854: 名無しさん@ガチプレイ
素朴な疑問だけどもしも回避率を100%以上あげることができたらやっぱり状態異常以外の全ての攻撃あたらなくなるのかな?
スポンサーリンク
856: 名無しさん@ガチプレイ
>>854
なんのための命中OPだよ
単純な引き算じゃないにしても、命中つけてるのから攻撃受けたらあたんじゃねえの
なんのための命中OPだよ
単純な引き算じゃないにしても、命中つけてるのから攻撃受けたらあたんじゃねえの
863: 名無しさん@ガチプレイ
>>856
うーん、一応命中もっていても回避は発動するときは結構発動するのよ。
多分命中は敵の回避をキャンセルする見切りの確率なのか、それとも回避マイナス命中率なのか、
はたまたべつの計算なのか。
謎だね
うーん、一応命中もっていても回避は発動するときは結構発動するのよ。
多分命中は敵の回避をキャンセルする見切りの確率なのか、それとも回避マイナス命中率なのか、
はたまたべつの計算なのか。
謎だね
865: 名無しさん@ガチプレイ
>>863
そもそも命中100%積みなんて出来ると思えんしって考えると単純な引き算だと命中ゴミになりそうだからなんともいえんのよなぁ
そもそも命中100%積みなんて出来ると思えんしって考えると単純な引き算だと命中ゴミになりそうだからなんともいえんのよなぁ
857: 名無しさん@ガチプレイ
>>854
当たらなければ、はロマンあるのは分かる
命中と回避の計算式とかこのゲームは説明がないからどこまで数値あげるのが効率良いのか分からない
当たらなければ、はロマンあるのは分かる
命中と回避の計算式とかこのゲームは説明がないからどこまで数値あげるのが効率良いのか分からない
930: 名無しさん@ガチプレイ
>>857
やっぱり計算式は知りたいよなぁ
台湾のやつらとか解析してないんだろうか
やっぱり計算式は知りたいよなぁ
台湾のやつらとか解析してないんだろうか
コメント