361: 名無しさん@ガチプレイ
ギルドの活躍度の関係で揉めてるけどどのクランでもこの光景見るの本当に嫌
イベ系ももっと少人数でも遊べるようになればいいのに
イベ系ももっと少人数でも遊べるようになればいいのに
スポンサーリンク
363: 名無しさん@ガチプレイ
>>361
活躍度の計算はよく分からないところあるが、多分毎日30分以上ログインするのを20人ちょっと集めればギルド戦参加の活躍度はクリアできるんだろう?
そして10人ちょっとの30分以上ログインする人集めればギルド維持はできるのでは?
それなら大して難しくないはず
少人数なのに最低限のデイリーすれば満たされる時間もログインしないのがいるなら、そんなギルド潰した方がマシ
活躍度の計算はよく分からないところあるが、多分毎日30分以上ログインするのを20人ちょっと集めればギルド戦参加の活躍度はクリアできるんだろう?
そして10人ちょっとの30分以上ログインする人集めればギルド維持はできるのでは?
それなら大して難しくないはず
少人数なのに最低限のデイリーすれば満たされる時間もログインしないのがいるなら、そんなギルド潰した方がマシ
364: 名無しさん@ガチプレイ
>>363
最低限で言えばそう
下限ギリギリとかそういう切羽詰まってる訳ではないが毎週減る活躍度と
全盛期からの落ち込みでこのまま続けてもって話になってる
最低限で言えばそう
下限ギリギリとかそういう切羽詰まってる訳ではないが毎週減る活躍度と
全盛期からの落ち込みでこのまま続けてもって話になってる
366: 名無しさん@ガチプレイ
>>364
鯖開始の頃からあるとか変にゴールデンウィークの黄金期の記憶あるギルドはヤバイかもな
その辺に拘ってるギルドと団長とかツイのギルドの紹介見るとあるから
新設のギルドはその辺気にせず楽しんでる感はある
そこもいずれ鯖から人が居なくなる頃に同じ感じにはなるんだろうが
鯖開始の頃からあるとか変にゴールデンウィークの黄金期の記憶あるギルドはヤバイかもな
その辺に拘ってるギルドと団長とかツイのギルドの紹介見るとあるから
新設のギルドはその辺気にせず楽しんでる感はある
そこもいずれ鯖から人が居なくなる頃に同じ感じにはなるんだろうが
368: 名無しさん@ガチプレイ
>>366
そんな前でもないけどルーレット福袋の流れで脱落が増えてる
課金圧で逃げるというより惰性でも続けるのが面倒になるんだろうな
ログイン感覚が空きその内来なくなるの繰り返し
そんな前でもないけどルーレット福袋の流れで脱落が増えてる
課金圧で逃げるというより惰性でも続けるのが面倒になるんだろうな
ログイン感覚が空きその内来なくなるの繰り返し
362: 名無しさん@ガチプレイ
しゃーない、数は正義
365: 名無しさん@ガチプレイ
いちいち制限されて監視されて鬱陶しい事言われるのが嫌だからギルド未加入。たかがゲームでそこまで口出されたくない
367: 名無しさん@ガチプレイ
入ってないほうが制限されないか?砂いける回数も変わるし
370: 名無しさん@ガチプレイ
ギルド入ったぐらいでそんな監視されたりうっとうしいこと言われんよな
まぁ死ぬほど頭悪かったり非常識なやつは別だが
まぁ死ぬほど頭悪かったり非常識なやつは別だが
コメント
いや、制限されて監視されるってどんなプレイしてるんやって話